やっとこネット繋がりました~(*^▽^*)
ブログ復帰です!
4月になり新生活のスタートですね!
我が家も引越し、デコさん小学校入学と慌しい日々を過ごしてます。


噂には聞いていたけどホントだったんだね~!!(゚ロ゚屮)屮
ぬるい茶が出るのかと思ってたら、熱いのが出るそうで
デコさんはまだ飲んでないそうです。
今度の授業参観のときチェックしてみます。
引越しエピソードは日曜掲載の「へっちゃらポン子劇場」でチョロッと描いてます(^^)
++++ランキングに参加してます++++++
応援してやってもらえると嬉しいです・゚・(ノД`;)・゚・


↑↑ ↑↑
それぞれクリックで一票入ります。(一日一回有効)
===========================
↓ときどきコチラもヨロシク↓お願いします(★'v`人)


お友達を沢山作って、楽しい学校生活でありますように。
久し振りのコメです。
ずーっと読み逃げしててごめんなさい。
新生活のはじまりやね。
無事、新居にすべておさまって
とりあえず引越し終了となりましたね。
片付けは・・・まぁ、おいおい ということで。 ^^
デコちゃんの学校・・・
ってことは、お茶飲み放題なん?
参観の時はコップ持参やね!うふ。
それに、5組まであるなんて
お子ちゃまがたくさんいる地域なのね。
ウチんとこなんて、昨年4校が統合して
1学年4クラスとなりましたよ。
お察しのとおり、統合するまでは
全学年1クラスずつでした。
ま、至近距離に学校が多すぎなのよね。
そんなことより、
デコちゃま、入学おめでとう♪
楽しい学校生活を送ってね ^^
by ともみ丼
宇治に引越しされたんですね!
実は昔、私も宇治っ子でした。
でも、幼稚園前までなので記憶にあまり残っていないですね。
しかも蛇口からお茶って本当だったんですね!!
ただ、小さい頃は緑茶が苦手だった上に猫舌だったので通っていても飲めなかったかも・・・
引越しは我が家も3年前に今の家に引っ越しましたが、
未だに開かずのダンボールが2個ほど・・・
旦那の物なのでどうするつもりなのかな~と思いつつほったらかしにしています(^^;)
お久しぶりです!
デコさんは毎日楽しく学校に通ってますよ~!
+ともみ丼さんへ+
ビックリするほど子供だらけの地域なのです。
でも隣の小学校は少ないらしいんだけどね。
ちなみに
蛇口のお茶は熱いから飲みたくないそうです。
+つまつまさんへ+
元宇治ッ子!
しかし、私もまさか神戸⇒京都⇒宇治まで渡り歩くとは
思いませんでした。
とても環境も良くっていいんですが
坂が多くて大変です(^_^;)